おとめな宝塚

新米そしてライトなファンによる宝塚観劇記

宝塚星組東京公演『1789』LIVE配信視聴(続き)

昨日の投稿の続きです。

星組『1789』について、礼さん以外の感想をちょこちょこっと書いてみようと思います。

一度LIVE配信を見ただけですので、単なる印象論に過ぎませんが。

・極美慎(ロベスピエール役)

多くのブログで、「歌が上達!」とありました。

極美慎さんの以前の歌はあまり記憶にないのですが、昨日聞いた歌は確かに破綻はなかった。声もちゃんと出ていたので、もしトップになったとしても、合格点は付けられるというレベルにはあるでしょう(←何様ですみませんが、歌にはこだわりがあるので、お許しください。)。また今上達しているってことは、これからも上達していく可能性が十分あると思います。

最も印象に残ったのは、極美慎の表情が礼真琴さんに似ていたことです(←そこか!)。

たぶん影響を受けているんでしょうね。偉大なトップの後姿を見て育っていることは喜ばしいことです!

あとは言うまでもなく、お顔もきれいで、長身でスタイルもよく、スター性は抜群。

・・・だけど、「個性」という点でもう一歩かなあ。近いうちにそれも出てくるでしょうけど。楽しみですね。天飛華音さんといい、星組も「暁→極美→天飛」と路線が順調に続いていますね。

*一言余計ですが、「個性」とか存在感という点では、今のところ天飛さんのほうがちょっとあるかな。極美さんは顔が整いすぎているように思う(笑)。

・天華えま(ダントン役)

いやあ、素晴らしかったです。デムーラン、ロベスピエール、ダントンの3人組の中で、最も人物造形がくっきりしていました。外見、特に髪型なども超好み。3人組で役として一番印象的でした。

・暁千星(デムーラン役)

役として、あまりお得なものではない印象。途中ロベスピエールのほうが目立っていたしなあ。

ありちゃんのスター性とかもう言うまでもないのですが、そして毎度書いているのですが、歌声がくぐもっている。だからありちゃんはミュージカル向きではないと思う。あのくぐもった暗い声は、芝居向き。ありちゃんがトップになった際には、ぜひ壮大な悲劇を。

・舞空瞳(オランプ役)

もう外見としては、オランプにぴったり。これまで舞空さんが演じてきた役のなかで、今回のオランプが最も舞空さんに合っていたし、礼さんとの相性もよかったと思います。お芝居もいつもの顔を忙しく動かすだけではなく、微妙な表情もできていたように思います。特に前半。歌も十分ではあるんですが、礼さんが相手となると、うーんとしか言いようがないのがちょっとなあ。いや舞空さんは、あの礼真琴を相手に十分にやっている!

有沙瞳(マリーアントワネット役)

ちょっと特別な感情を持ってしまう有沙瞳ちゃん(その理由は昨日の投稿に書いた)。

マリーアントワネットもすばらしかったけど、『赤と黒』のレナール夫人のはまりっぷりが印象的すぎて。。有沙瞳ちゃんは、あの『赤と黒』のレナール夫人を残せただけで、いつまでも宝塚の元娘役として語り継がれると思います。あれは本当にすごかった。また退団の挨拶の語り方がうますぎて、、。もはや芝居劇の朗読レベル。

これからは、どちらかといえば、ミュージカルよりストレートプレイで活躍してほしいし、またそれができる方です。

・小桜ほのか(ソレーヌ役)

こちらもリュシル(詩ちづる)より、ずっとよいお役でしたよね。

小桜ほのかさんは、きれいなソプラノで歌える方ですが、今回は思いっきり地声で感情を乗せて歌っていました。『アルジェの男』で儚い目が不自由な女性を印象深く演じ、『赤と黒』で圧倒的なうまさを見せつけ、いやあすごい娘役さんですね。この方も外部でミュージカルで活躍できますね。いやいや、有沙瞳ちゃんが退団した後、星組には小桜ほのかさんは絶対に必要でしょうから、まだまだ在団していてください。

・瀬央ゆりあ(アルトワ役)

アルトワがもう思いっきり嫌な奴だったので、それは瀬央さんのうまさだったという証拠ですよね。あと歌が上手い!はっきり言って、きのう見た中では、礼さんの次に瀬央さんが歌が上手かったと思います。瀬央さんの声は前に出て伸びている。だからミュージカルでも聞きごたえがある。

もう最後の礼さんとのやりとりは、ふたりの絆の強さをあらためて感じ入るばかり。

ご挨拶で「新しい可能性があるならば、それに挑戦したい」と専科行きに際してのお気持ちを表明していました。もちろん「まだ何かできる」というご本人の気持ちがまずあっての決断だったと思いますが、ことちゃんがトップのあいだは専科からも見守る気持ちなのかな、、と思ってしまうぐらい、お二人の友情(一心同体)は固いものがありました。