おとめな宝塚

新米そしてライトなファンによる宝塚観劇記

宝塚星組東京公演『1789』LIVE配信視聴(続き)

昨日の投稿の続きです。

星組『1789』について、礼さん以外の感想をちょこちょこっと書いてみようと思います。

一度LIVE配信を見ただけですので、単なる印象論に過ぎませんが。

・極美慎(ロベスピエール役)

多くのブログで、「歌が上達!」とありました。

極美慎さんの以前の歌はあまり記憶にないのですが、昨日聞いた歌は確かに破綻はなかった。声もちゃんと出ていたので、もしトップになったとしても、合格点は付けられるというレベルにはあるでしょう(←何様ですみませんが、歌にはこだわりがあるので、お許しください。)。また今上達しているってことは、これからも上達していく可能性が十分あると思います。

最も印象に残ったのは、極美慎の表情が礼真琴さんに似ていたことです(←そこか!)。

たぶん影響を受けているんでしょうね。偉大なトップの後姿を見て育っていることは喜ばしいことです!

あとは言うまでもなく、お顔もきれいで、長身でスタイルもよく、スター性は抜群。

・・・だけど、「個性」という点でもう一歩かなあ。近いうちにそれも出てくるでしょうけど。楽しみですね。天飛華音さんといい、星組も「暁→極美→天飛」と路線が順調に続いていますね。

*一言余計ですが、「個性」とか存在感という点では、今のところ天飛さんのほうがちょっとあるかな。極美さんは顔が整いすぎているように思う(笑)。

・天華えま(ダントン役)

いやあ、素晴らしかったです。デムーラン、ロベスピエール、ダントンの3人組の中で、最も人物造形がくっきりしていました。外見、特に髪型なども超好み。3人組で役として一番印象的でした。

・暁千星(デムーラン役)

役として、あまりお得なものではない印象。途中ロベスピエールのほうが目立っていたしなあ。

ありちゃんのスター性とかもう言うまでもないのですが、そして毎度書いているのですが、歌声がくぐもっている。だからありちゃんはミュージカル向きではないと思う。あのくぐもった暗い声は、芝居向き。ありちゃんがトップになった際には、ぜひ壮大な悲劇を。

・舞空瞳(オランプ役)

もう外見としては、オランプにぴったり。これまで舞空さんが演じてきた役のなかで、今回のオランプが最も舞空さんに合っていたし、礼さんとの相性もよかったと思います。お芝居もいつもの顔を忙しく動かすだけではなく、微妙な表情もできていたように思います。特に前半。歌も十分ではあるんですが、礼さんが相手となると、うーんとしか言いようがないのがちょっとなあ。いや舞空さんは、あの礼真琴を相手に十分にやっている!

有沙瞳(マリーアントワネット役)

ちょっと特別な感情を持ってしまう有沙瞳ちゃん(その理由は昨日の投稿に書いた)。

マリーアントワネットもすばらしかったけど、『赤と黒』のレナール夫人のはまりっぷりが印象的すぎて。。有沙瞳ちゃんは、あの『赤と黒』のレナール夫人を残せただけで、いつまでも宝塚の元娘役として語り継がれると思います。あれは本当にすごかった。また退団の挨拶の語り方がうますぎて、、。もはや芝居劇の朗読レベル。

これからは、どちらかといえば、ミュージカルよりストレートプレイで活躍してほしいし、またそれができる方です。

・小桜ほのか(ソレーヌ役)

こちらもリュシル(詩ちづる)より、ずっとよいお役でしたよね。

小桜ほのかさんは、きれいなソプラノで歌える方ですが、今回は思いっきり地声で感情を乗せて歌っていました。『アルジェの男』で儚い目が不自由な女性を印象深く演じ、『赤と黒』で圧倒的なうまさを見せつけ、いやあすごい娘役さんですね。この方も外部でミュージカルで活躍できますね。いやいや、有沙瞳ちゃんが退団した後、星組には小桜ほのかさんは絶対に必要でしょうから、まだまだ在団していてください。

・瀬央ゆりあ(アルトワ役)

アルトワがもう思いっきり嫌な奴だったので、それは瀬央さんのうまさだったという証拠ですよね。あと歌が上手い!はっきり言って、きのう見た中では、礼さんの次に瀬央さんが歌が上手かったと思います。瀬央さんの声は前に出て伸びている。だからミュージカルでも聞きごたえがある。

もう最後の礼さんとのやりとりは、ふたりの絆の強さをあらためて感じ入るばかり。

ご挨拶で「新しい可能性があるならば、それに挑戦したい」と専科行きに際してのお気持ちを表明していました。もちろん「まだ何かできる」というご本人の気持ちがまずあっての決断だったと思いますが、ことちゃんがトップのあいだは専科からも見守る気持ちなのかな、、と思ってしまうぐらい、お二人の友情(一心同体)は固いものがありました。

宝塚星組『1789』東京公演千秋楽LIVE配信を視聴

宝塚星組『1789』東京公演千秋楽のLIVE配信を視聴しました。

見てよかったです。大感動とかそういうのではなく、見ておいてよかったという感情です(いや、もちろん感動しています)。

トップスター礼真琴さんの休演にまつわるあれこれ。

これまでにないぐらいブログやXを読み漁り、多様な意見や感想を目にしました。

その都度、同感を覚えたり、逆にそれはないな、と思ったり。

私自身もこのブログに感情的なことをあれこれ書き、大騒ぎに加担したわけですが、おとといあたりから、なんか一気に冷めてしまいました。大騒ぎに嫌気がさし(大騒ぎをした自分にも)、公演自体から心の距離ができてしまいました。

『1789』に関しては、一枚だけ持っていた大劇場でのチケットが休演で飛んでしまい、全く観られませんでした。

大劇場でのLIVE配信を見なかった理由としては、悔しかったからです。配信で見たら、生で観たかったなあ、と思うことが間違いなかったからです。

本日のLIVE配信も同様の理由で見ないでおこうと思っていました。一気に冷めてしまったおとといは、上述のとおり公演自体がどうでもよくなってしまい、見る気を失ったに等しい心情となってしまいました。礼さんカムバックの大感動千秋楽なんてどうでもいいとさえ思ってしまっていました。

でも昨日の夜から、有沙瞳ちゃん(間接的にちょっとつながりがあり、実は応援していた)の最後を見届けたいなあ、という気持ちがもたげてきて、LIVE配信を見ることに決めました。

見た結果は以下のとおりです。

礼真琴さん、圧倒的と感じました。

ミュージカルにおいては、敵なしと思いました。

歌も、例えばボディパーカッションでの身体のキレも、ひとりだけレベルが違う。

また芝居も今までで一番よかったと思いました。

そして、わたしが見たくなかった大感動祭りはありませんでした。

そのあたり、礼真琴はすごい。ちゃんと抑制を持っています。感謝や謝罪の言葉も決して感情的になることなく冷静に述べていました。涙も最小限しか見せなかった。

わたしはこのブログでもさんざん「礼真琴さんは宝塚だけで消耗され尽くしてほしくない」と書いてきました。礼さんには「宝塚の次」まで見据えて芸の道の歩みを進めてほしいと思っていました。でもそれが間違いであることがわかりました。礼さんの本日大千秋楽での発言から、礼さんは宝塚で輝き続けることを求めているのだということがわかりました。

ですから、ファンとしては宝塚の舞台に全身全霊を捧げる礼真琴さんを応援するしかありません。

今日のLIVE配信見てよかった、と心から思っています。

礼真琴というトップスターが、芸事だけではなく、思慮深く覚悟を持った、またとないトップであることを知り、自分もファンとして宝塚のトップスターとしての礼真琴を応援し続ける覚悟ができました。

星組 礼真琴さんの復帰について考えること

8月24日(木)の公演より、星組トップの礼真琴さんが復帰することが決定しました。

それについて思うことを書いてみます。

週刊文春の記事にあった「喉のポリープを抱えている」ことが本当だとすると、礼真琴さんの不調とは、「喉の不調」や「激務」およびそこから派生したストレスではないかと思われます。*もちろん推測の域は出ませんが。

声楽の世界でも、世界的に有名な歌い手だったのに、仕事を引き受けすぎて、喉を潰してしまった人もいます。

ですから多くの歌い手は、自分の喉の調子と向き合いながら、仕事の量を加減し、また自分の声の質(軽い声か重い声かなど)に合った演目を選んだりしているはずです。キャリアを拡げるために、自分の声の特徴とは異なる演目に挑戦することもあるようですが。

私は音大を出ているわけでも何でもありませんが、コロナ禍前までは趣味で声楽のレッスンを受けていました。

先生は70を過ぎていましたが、それはそれは素晴らしい声を維持していました。「正しい声の出し方」をしていれば、末永く歌えるという見本のような方でした。

専門家でも何でもない素人の考えではありますが、礼さんが「歌いすぎている」、「既に喉が不調である」、そしてそもそも「男役用の声という自然とはいえないであろう発声をしている」ことから考えると、今復帰するのはどうなんだろうと思わざるを得ません。

3番目の男役用の発声をしている、ということについては、実は礼さんの長期的なキャリアへ影響(たぶんマイナス)を心配しています。

礼さんは宝塚だけのものではない、ミュージカル界全体の逸材であると考えているわたしは(礼さんのファンはみな同じことを考えていると思いますが)、礼さんには宝塚だけで絶対に潰れてほしくないのです。

今回の復帰はおそらく礼真琴さんの意志が強いのではと推測するのですが、長期的な観点から見て、だれかリスクもあるかもしれないことを説く人はいたのだろうかと気になります。

あと喉の不調が休演(とそれに続く休養)の一番の原因だったとしても、やはりストレスも付随しているのではと推測します。既に書きましたが。礼さんを長く支えてきた瀬央さんの専科行き、同じころトップに就任した同期柚香さんの退団予定もメンタル面でさらにマイナスの影響を与えているだろうと思います。そちらの面でも早期復帰の影響がどう出るのか、心配しています。

礼真琴さん休演について再び

わたしのブログ、ごくごく少数の人がたまたま目にするだけだと思うので(すなわち何の影響もない)、書いてしまいますが、礼さんが千秋楽には戻ってきて欲しいとか言っている人は、想像力に乏しい人たちだと思います。

礼さんが他のスターさんたちに比べて、いかに劇団から難易度の高いことをやらされているか、そのことが礼さんを苦しめていることに考えが及んでいないと思います。 

軽々しく、千秋楽には回復して戻ってきてほしいなんて言わないでほしい。

(追記)

X(twitter)をざっと見ると、ほとんどの人が、しっかり休養してほしい、と礼さんを労っている。ブログサイトもそういうところが多いです。上に書いたような人たちは一部です。

星組 礼真琴さん休演!

現在、東京宝塚劇場で公演中止となっていた星組『1789』、19日から再開するも、主演の礼真琴さんは休演!

しかも「復帰時期未定」。

うぉーーー!!!

これ以上の衝撃があろうか!

柚香・星風退団発表より、ずっと衝撃的だ。

どう考えても、礼さんはもういっぱいいっぱいなんですよ!

劇団は礼さんに負荷をかけすぎました。かわいそうすぎる😭

『RRR』が発表されたとき、礼さんが復帰する、やはり長期だ、などと言っていた人たちは、人のメンタルに鈍感すぎると思っている。

休まなけばならないくらい追い詰められたら、ゆっくりと回復していかなければならないのですよ。

私はひたすら礼真琴さんのことが心配です。早く帰ってきて、なんて言えない。

宝塚花組トップスター柚香光さん退団発表

花組のトップスター、柚香光さんが2024年5月26日付で退団されることになりました。

https://kageki.hankyu.co.jp/news/20230815_004.html

 

相手役の星風まどかさんも同時退団です。

 

たぶん次作で退団だろうとは思っていましたが、実際に発表されると寂しい・・。

ずっとオペラを観てきた身としては、宝塚を見始めたころは、失礼ながら宝塚全体の歌のクオリティに、「???」状態でした。

だから数少ない歌うまの望海風斗さんと礼真琴さんがすぐに好きになりました。

望海さん(2021年に退団)も礼真琴さんも、今も変わらず大好きですが、「宝塚なるもの」、「宝塚のトップスターはどんな存在なのか」を教えてくれたのは、柚香光さんです。

幸いにも巡礼の年、うたかたの恋、鴛鴦歌合戦、と最近の3作を続けて大劇場で生観劇することができました。

宝塚のスターさんは誰もが凡人にはない輝きを持っています。

しかし舞台に登場したときから最後に幕が下りるまで、ずっーーと輝きを放ち続け、ずっとーーと目が離せないのが柚香さんでした。

宝塚とは、圧倒的な輝きを観客に浴びせ続け、夢の世界へ連れていき、多幸感を与えるところである、ということを柚香さんが教えてくれたと思います。

抜群の人気を誇っていたのに、7作で退団とはもったいないとも言えますが、星風さんともども潔くかっこいいと感じます。

巡礼の年、うたかたの恋、鴛鴦歌合戦の3本に関して言えば、『うたかたの恋』が最も柚香さんの輝きが感じられました。まさに頂点。

このブログにも婉曲気味に書きましたが、それに比べると『鴛鴦歌合戦』はショーも含めて、勢いというよりは落ち着き感が優っているように感じられました。どこか少し引いたような、達観したような雰囲気が感じとられたのです。退団が確定していたからこそ醸し出されていたものだったのでしょう。

VISAに押し切られた、というような言説が出てくるのは、うんざりです。わたしは永久輝せあさんは、ほぼパーフェクトな宝塚スターだと思っています。去ってゆく柚香光さんに思いを馳せながらも、次期トップスター(100%近く決定)の永久輝さんも応援したいと思っています。ビバ!花組!(笑)。

ところで、私はこのブログでも書いていて、他でもヅカファンに言い続けているのですが、柚香光さんは退団後、パリ、ニューヨーク、TOKYOなどのファッションショーでランウェイを歩くと予言しておきます。

 

宝塚宙組『大逆転裁判』ライブ配信を見る~瑠風輝さんのトップを願う

ひとつ前のエントリーに書いたとおり、月曜日に宙組の『大逆転裁判』を梅田シアター・ドラマシティで見たわけですが、1日おいて今日水曜日にライブ配信を見ました。

生観劇をした後に、ライブ配信を見るのは、私には珍しいこと。ということは、わたしは『大逆転裁判』を、宙組の出演者のみんなを相当気に入ったということのようです。

ひとつ前のエントリーで、瑠風輝さんのことを、「彩風咲奈さんの次にスタイルがよい」と書きましたが、早速訂正いたします。彩風咲奈さんと同じぐらいスタイルがいいです。

かなり前の方の席が当たったのですが、端っこのほうだったので、フィナーレのとき瑠風さんがあまり見えなかったんですよね。特にゴールドの衣装で現れたところは、ほとんど見えませんでした。

今日のライブ配信では、当然ながら瑠風輝さんの全身がフィナーレの最初から、ばっちり見ることができたわけですが、なんですか、あのスタイルのよさは!

文字通り顔が小さい。宝塚の方はみんな小顔ですが、わたしは内心、「そりゃあ一般人に比べたら小顔だろうけど、言うほどかなあ」と思う方もいました。

でも瑠風さんは、本当に顔が小さい

フィナーレでは、色気も華もちゃんと出ていて、私の中では完全に将来的にトップ内定。

というか、えっ?あんな宝塚男役理想形のような方をトップにせずに放っておくんですか?

あまり人気がないとか言われているようですが、瑠風さんってなんか応援したくなるような雰囲気を持っているので、トップになったら、人気も追いついてくると思います。

実際に今回の『大逆転裁判』で、人気もアップする(した)んじゃないかなあ。

だけど、芹香さんのあとは、桜木さんだろうし、先は長いなあ。月組に組み替えして、月城さんの後任というのも考えられると思うのですが、同じ98期の暁千星さんが先にトップになる必要があるだろうから、タイミングがどうなんだろう。

*ただし、礼真琴さんは長期だとみなさん言っていますが、私は意外に早くにやめるのではと思っています。

と瑠風輝沼にはまりそうな私です。

トップお披露目は、エリザベートのトートで、お願いします。